こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃
本日のトレインキッズの課題は『Excelで路線図、カレンダーを作ろう』です📅🚃
前回の続きから行う路線図組は、前回したところまでの事をしっかりと覚えてくれていました🙆♂️✨
その続きで駅名を入力したり、外枠を組んで色を線によって変える作業を行いました♬
1人で作業ができたお友達は、「みてみて!!!!1人でできたよ!!」ととっても嬉しそうに報告してくれ達成感に溢れていました👏
初めて行うお友達も負けじととっても集中して、作業を進めてくれ半分程まで終える事ができていました🔥
カレンダーでは、イラストを貼り付ける作業はお手のものでみんな余裕の表情です😏
日付を連続入力する技も身につけ、少しずつ1人でも出来る作業が増えてきていました✌️
自由時間ではマインクラフトや、将棋で勝負をしたり、動画やイラストを編集して過ごしてくれていました🎥
今日のアネックスの課題は
SST『プラス思考でいこう!』に取り組みました✌️
普段の生活であるような場面でポジティブ思考に変えてみようと考えました🤔
一つ目は余裕持って出かけたら財布を忘れた!というシチュエーションです👛😨
いつもなら「うわー…」となってしまう場面ですが、
「余裕持って出かけてたからよかった😚💨」
「他の忘れ物も取りに帰れる🏃♂️」
「レジで気づかなくてよかった😳」
と、様々なプラス思考の考え方をしてくれました😆
二つ目は欲しかった本が目の前で売り切れたというシチュエーションです📖
普段なら「くやしいー😖💦」ってなるところですが
「他の本買えるからラッキー✌️」
「お金の節約になったね👛」
「いい本みつけた!👀」
とこちらもたくさんプラス思考にしてくれました😉
普段の生活でもプラス思考で考えられると前向きになれそうですね✨️
中には
「普段から今日やったみたいなプラス思考で考えているよ」
という素敵なお友達もいました😊
普段あんまりしていないお友達も今日のSSTを思い出して「うわー」「悔しいー」と思う場面ではプラス思考を考えてみるのもいいですね⭐️
次回のイベントは
11/19(土)「就労支援フェスタ🧑💻・公園遊び⛲️」
〈11月のイベント〉
11/19(土)「就労支援フェスタ🧑💻・公園遊び⛲️」
11/26(土)「長居公園へ遊びにいこう⤴️」
今ならトレインキッズのオリジナルステッカープレゼントしてます!残りわずかとなっていますので、ご見学希望の方はお早めにお願いします
360度カメラでトレインキッズの施設内を見学できます!
360度カメラでアネックスの施設内を見学できます!
宜しくお願いします。
トレインキッズの店舗情報
【住所】都島区都島北通2‐1‐25
【電話番号】06‐6167‐7737
【HP】こちら
【問い合わせフォーム】こちら
【instagram】trainkids1
【YouTube】放課後デイ【トレインキッズチャンネル】
#放課後デイサービス
#発達障害
#都島区
#Word
#文章入力
#SST
#タイピング
#電車
#ペーパークラフト
#電車好き
#プログラミング
#パソコン療育
#ビスケット
#スクラッチ
#英語
#タイピング
#ロールプレイ
#Excel
#マインクラフト
#動画制作
この記事へのコメントはありません。