こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃
本日もトレインの課題はSST「図工で作品をなかなか作れない」です。
今日は、「図工中の作品作り」シチュエーションの登場人物になりきり課題に取り組みました。
課題の目的は、人の感情はどこを見るとわかるのか、感じた感情を伝えるのにはどうしたら良いのかを知る事です。
まず、シチュエーションの状況を整理します。
「男の子と女の子が粘土で何か作ってるね」
「女の子は完成してるね」
「男の子はまだぐちゃぐちゃだね」
「男の子は何か困ってそうだね」
つぎに、男の子の気持ちを考えました。
「困ってる男の子はどんな気持ちかな?」
「何を作ったらいいかを悩んでそうだね」
「他の子ができてるからあせってるのかも」
「イライラしてるようにも見えるね」
気持ちを考えたあとは、セリフに組み立てました。
「『どうしたら出来るか分からないからイライラする』とかかな?」
「『お隣の子は早いのに僕は遅いよ〜』って焦ってる」
気持ちを考えてセリフを作ることで、場面に適した文章を組み立てる事が出来ました。
まとめとして、「自分の気持ちは顔に出る」事を確認し、目標として「困っている人に声をかける」を作りました。
その後の自由時間では、困っているお友達がいると「どうしたの?」や「大丈夫?」と上手に尋ねる事が出来ていました。
タイピング練習では、それぞれが3つのコースに取り組んでいました😊
自由時間では、ブロックやマリオパーティ、パズル🧩をして過ごしました。
今日のアネックスの課題は、『SST「他の人の見方で考える」』です💭
今日は、見方によって物事の印象が変わるということを例を用いながら確認していきました✋
まずはひとつの絵を見てもらいました🖼
「これはなんの動物?」
「ウサギかな?」
「え、鳥やろ」
など、みんなで考えてもらいました☝️
人によって見方が違うことを確認したあとで
「成績がいいけど家ではダラダラ」
の時、自分とお母さんからの見方をそれぞれ考えてもらいました💭
「自分は成績いいから家ではのんびりしてる」
「お母さんは勉強せんくて怒ってる」
と、お互いの立場に立ってくれています👏
また、「テストで平均点取れなかったけど1年前から考えると点数上がってる」
の時は今の自分と昔の自分で考えてくれました💭
「今は平均点なくて残念」
「昔から考えると点数上がってめっちゃすごい」
と、こちらもお互いの立場で考えてくれました✨️
⭐️人や時間によって見方が違う
⭐️見方を変えると選択肢が増える・視野が広がる
ということを例を踏まえながらスタッフと確認してくれました☺️
自由時間では宿題を頑張ったり📕、ロブロックスやスクラッチをしたり💻、電車トークを
して過ごしました✨️
次回のイベントは、
1/13(土)「フットサル交流会⚽️」
〈1月のイベント〉
1/20(土)「クッキング(カレー作り🍛)」
1/27(土)「外出イベント(大阪市立自然史博物館🦕)」
また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨
360度カメラでトレインキッズの施設内を見学できます!
360度カメラでアネックスの施設内を見学できます!
宜しくお願いします。
トレインキッズの店舗情報
【住所】都島区都島北通2‐1‐25
【電話番号】06‐6167‐7737
【HP】こちら
【問い合わせフォーム】こちら
【instagram】trainkids1
【YouTube】放課後デイ【トレインキッズチャンネル】
#放課後デイサービス
#発達障害
#都島区
#Word
#文章入力
#SST
#タイピング
#電車
#ペーパークラフト
#電車好き
#プログラミング
#パソコン療育
#ビスケット
#スクラッチ
#英語
#タイピング
#ロールプレイ
#Excel
#マインクラフト
#動画制作
この記事へのコメントはありません。