こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃
今日のトレインキッズの課題は、昨日に引き続き『SST「図工で作品をなかなか作れない」』です😩
図工の時間中、上手く作品が作れていないお友達の状況、顔を確認したあと、気持ちを考えてもらいました💭
「横の子はウサギを作ってる🐰」
「こっちの子は形できてない」
「困った顔してる」
「上手く出来ないのかな?」
「何を作ればいいのか分からないのかも」
など、お友達の様子を見て状況を考えてくれました👏
次に、この子はどんな気持ちかを考えてくれています🤔
「上手く出来んくてイライラしてる」
「時間近づいてきて焦ってる」
など、お友達の状況も踏まえながら気持ちを考えてくれていました✨️
その後、お友達の隣の子になりきってどんな声掛けをしてあげたらいいかな?と考えてもらいました☝️
「大丈夫?」
「手伝ってあげる!」
「こうすればいいって教えてあげる」
など、色々な声掛けを考えてくれました☝️
⭐️気持ちを表す言葉を増やすとお友達に自分の気持ちが伝わりやすい
⭐️表情を見ると気持ちが想像できる
⭐️気持ちを想像すると相手に対しての声かけの言葉も考えることができる
とスタッフと一緒に確認してくれました☺️
Englishでは「hot」「cold」のように反対の言葉を発音していきました✨️
みんな元気に発音してくれ、最後はみんなで英語の歌も歌いました🎶
自由時間では宿題を頑張ったり📕、マインクラフトをしたり💻、自分の好きなアニメを検索して過ごしました✨️
本日のアネックスはSST『自分と他人の見方の違い』を行いました✨
本日は1つのテーマを決めて意見を伝える事、なぜそこを見ているのかの理由を伝える事に取り組みました。
まず、例題を聞いて自分の意見を伝えます。
「サッカーの試合の時にどこを意識してみてる?」
「僕は、ゴールの周りを見てるな」
「僕は、選手の位置を見てるかな」
意見を伝えたあとは、なぜそこを見ているかの理由を考えました。
「なんで、ゴールの周りを見てるの?」
「ゴールの周りを見る事で、どこにパスを渡したらいいかが分かるからだよ」
「なんで、選手の位置を見てるの?」
「位置を意識することでどこが攻めやすいか見るためだけだよ」
など、お互いの見ている所の理由を考えて伝える事が出来ました。
課題を通して、「見方の違いを伝える時、理由を付け加える事でより具体的な違いが分かる」事を確認する事出来ました。
自由時間では、クイズや受験勉強をして過ごしました。
次回のイベントは、
1/20(土)「クッキング(カレー作り🍛)」
〈1月のイベント〉
1/27(土)「外出イベント(大阪市立自然史博物館🦕)」
〈2月のイベント〉
2/3(土)「フットサル交流会⚽️」
2/10(土)「クッキングイベント(餃子パーティー🥟)」
2/17(土)「おやつクッキング(チョコクランチ🍫)」
2/24(土)「外出イベント(カップヌードルミュージアム🍜)」
また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨
360度カメラでトレインキッズの施設内を見学できます!
360度カメラでアネックスの施設内を見学できます!
宜しくお願いします。
トレインキッズの店舗情報
【住所】都島区都島北通2‐1‐25
【電話番号】06‐6167‐7737
【HP】こちら
【問い合わせフォーム】こちら
【instagram】trainkids1
【YouTube】放課後デイ【トレインキッズチャンネル】
#放課後デイサービス
#発達障害
#都島区
#Word
#文章入力
#SST
#タイピング
#電車
#ペーパークラフト
#電車好き
#プログラミング
#パソコン療育
#ビスケット
#スクラッチ
#英語
#タイピング
#ロールプレイ
#Excel
#マインクラフト
#動画制作
この記事へのコメントはありません。