こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃
今日のトレインキッズのSST(ソーシャルスキルトレーニング)では、『きっかけことば』について学びました。
夏休みに行った内容の復習になりますが、覚えている子は「きっかけことばって話しかける時のやつやろ!」「集中してる時は話しかけたらあかん!」など、きっかけことばの意味だけでなく、ポイントまで教えてくれました💯
覚えていない子は、友達やスタッフの説明を聞き「あー!思い出した!」と振り返ることができました👍🏻
きっかけことばの例を聞くと「ねえねえ!」「肩トントンする」「名前を呼ぶ」など、たくさん答えてくれました😊
また、言い方・タイミングも大事だねと話をしました!
言い方は、「おい!は嫌だ」「おまえは怖い」
タイミングは、「集中してる時は話しかけられたくない」「ゲーム中はじっくり遊びたい」など、きっかけことばを使う上でのポイントもたくさん答えてくれました✨
学校後でしたが、タイピングも集中して取り組むことができていました💯
自由時間では、マインクラフトでそれぞれのワールドを作ったり、PCゲームで友達と盛り上がり、メリハリをつけて遊べていました😋
本日のアネックスの課題はSST「きっかけ言葉」です🗣️
夏休み中に行った「きっかけ言葉」が何故大事なのかを復習しました↩️
「①自分の存在を相手に伝える」
「②『今からお話をするよ』という合図を相手に伝える」
の2点を改めて確認してから、課題をスタート💨
次に「きっかけ言葉」にどんなものがあるかを、子ども達から挙げてもらいました😊
「ねぇねぇ」
「ちょっと良いですか?」
「○○くんや〇〇先生といった、相手を名前で呼んであげる」
など、夏休みに習った事をしっかりと思い出し、みんなで共有することができていました🙆♂️
最後にみんなと話し合い、ベイビーステップとして「名前を呼んでから用件を伝える」ことを宣言して、みんなが意識しながらその後の時間を過ごしていました😆
自由時間ではロブロックスやスピードをしたり、自主的にExcelやプログラミングに取り組むなど、子ども達の頑張りが光っていた一日でした✨
次回のイベントは、
9/2(土)「フットサル交流会⚽️」
〈9月のイベント〉
9/9(土)「おやつクッキング(白玉団子)🌾🌕」
9/16(土)「大枝公園⛲️」
9/30(土)「クッキング(ハンバーガー&ポテト)🍔🍟」
また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨
360度カメラでトレインキッズの施設内を見学できます!
360度カメラでアネックスの施設内を見学できます!
宜しくお願いします。
トレインキッズの店舗情報
【住所】都島区都島北通2‐1‐25
【電話番号】06‐6167‐7737
【HP】こちら
【問い合わせフォーム】こちら
【instagram】trainkids1
【YouTube】放課後デイ【トレインキッズチャンネル】
#放課後デイサービス
#発達障害
#都島区
#Word
#文章入力
#SST
#タイピング
#電車
#ペーパークラフト
#電車好き
#プログラミング
#パソコン療育
#ビスケット
#スクラッチ
#英語
#タイピング
#ロールプレイ
#Excel
#マインクラフト
#動画制作
この記事へのコメントはありません。