こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃
今日のテーマは『距離感の取り方を知ろう』です✨
①親しい人との距離
②友達や先生との距離
③知らない人との距離
ってどのくらいかな?一緒に考えてみよう🤔
と言う事で実際にプリントを見ながらやってもらいました‼️
友達大好きOくんに「友達との距離はどのくらい?」と聞くと「腕一本分」と言いながら腕を伸ばし確認してくれました🙆♀️
優しさいっぱいのWくんに「先生との距離はどのくらい?」と聞くと「このくらいかな?」といいながら腕を伸ばしてくれました⭕️
実際に腕を伸ばしてすることによって距離の取り方を理解してくれていました💮
距離の取り方は大人になるにつれ、凄く難しく大事ですよね💡
人と上手く付き合っていけるように練習し、将来役に立てばいいなと思いました🍀
明日は2/5(土)「マジシャンによるマジック教室🤹♀️」
どんなマジックを教えてくれるのかな❓
乞うご期待⭕️
来月もまだまだ楽しいイベントが待っておりますので、是非ご確認下さい🙇♂️
〈2月のイベント〉
2/5(土)「マジシャンによるマジック教室🤹♀️」
2/12(土)「フットサル交流会⚽️」
2/19(土)「自由活動(室内遊びや公園遊び)😊」
2/26(土)「クッキング🥘(モダン焼き)」
また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨
今ならトレインキッズのオリジナルステッカープレゼントしてます(詳細はクリック)🎁
360度カメラでトレインキッズの施設内を見学できます!
宜しくお願いします。
トレインキッズの店舗情報
【住所】都島区都島北通2‐1‐25
【電話番号】06‐6167‐7737
【HP】こちら
【問い合わせフォーム】こちら
【instagram】trainkids1
【YouTube】放課後デイ【トレインキッズチャンネル】
#放課後デイ
#発達障害
#療育
#都島区
#タイピング
#パソコン療育
#SST
#距離感の取り方
この記事へのコメントはありません。